SSブログ

金沢訪問-8 [旅気分]

kabazawa-edo2.JPG
金沢湯涌江戸村に案内してくださったKさんは、茅葺き屋根の葺き替えなど、古民家の保存活動をしておられます。
この日の催しは、建物の間取りを、実物を見ながら図面にする勉強。母子でとりくむ人も。
私もすすめられましたが、おりからの本降りで室内は薄暗く、私の眼鏡では手元がちょっとね…
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

awa

お忙しい中、早速コメントありがとうございました!

小さなお子さんが一生懸命取り組んでいますね。頼もしさを感じます!(^^)!
今はもうありませんが、うちの田舎(山梨)が昔茅葺き屋根でした。
乗ろうとして怒られたのを思い出します(笑)

by awa (2011-11-28 18:02) 

tree2

熱心な子は、熱心な大人より熱心でした(笑)。

ここで私が学んだこと。
茅葺きの「茅」は、植物の名前というよりは、屋根葺きの材料を意味する。
屋根葺きに用いる植物は、カヤ、カりヤス、イネ藁など、その土地で手に入れやすいもの。異なる材料を複合して用いることもある。
雨水は、茅葺屋根の植物の、茎と茎との間をつたって流れ落ちるので、屋根に深くしみこむことはない。
茅葺屋根の保存が各地でおこなわれていることもあり、茅葺き職人が不足、若い女性の茅葺き職人もいる。
by tree2 (2011-11-29 12:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

金沢訪問-7金沢訪問-9 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。