SSブログ

元日散歩-7 [散歩や道草]

2012-jizoutou.JPG
薬王院は牡丹で有名です。東長谷寺の別名があり、牡丹が盛りの数日だけは、最寄りの駅からの道筋、日頃はひとけがないのに、着物姿の小母さん連れがぞろぞろ。そのちょっと前の枝垂桜も、ちょっと後の西洋シャクナゲも見事なんですけどね。
境内は台地の上から下までと広く、山門は南面する斜面の下にあります。台地の上は墓地で、直接墓地に入れるよう、出入り口があります。大六天からの帰り道は、こちらから入るのが近い。墓地のところどころに、供えたばかりの花が見られます。元日にお詣りする人がいるのですね。
墓地を通過すれば下に向かう階段。途中、古い墓石を塔のように積みあげてあります。年号を見ると江戸時代のもの。昔の墓石はいいなぁ、つつましくて、やさしくて。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

さゆり

あら、高田馬場の薬王院ですね。姉のアパートの近くです。牡丹を見にいったことがあります。高田馬場の中にあって、小さな別世界のようなところですよね。
by さゆり (2012-01-11 06:40) 

tree2

Chinchiko Papaさま
nice! ありがとうございました。この塔、呼び名はなんというのか知らないですが、美しいですね。

さゆりさま
そうです、薬王院。高田馬場から1㎞くらい。西武線の下落合が最寄り駅です。例のルッソーの森は地続きです。
オススメは4月8日。花御堂が立ち、甘茶が用意され、お堂の中では法要が営まれます。その頃、枝垂桜は八分咲きで、運がよければメジロの群れも見られます。

by tree2 (2012-01-11 12:38) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

おいしそう!元日散歩-8 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。