SSブログ

梅ジャム [ジャムは食卓の宝石]

nankouume-mi.JPGumenojyamu.JPG
毎年、「いい梅が入ったら、よろしく」と頼んでいる八百屋さんが、運んできました。
見事な南高梅です。よく熟れたのを一粒食べてみました。プラムといっていいくらい、おいしい。
いいジャムができるね!
梅ジャムは透明な琥珀色のなかに梅の皮が浮かんで、見た目にも涼しげ。
私が作るジャムのなかで一番酸味があり、さわやか。蒸し暑い夏の朝におすすめです。

[かわいい]梅ジャムの作り方[かわいい]
計算式(梅1000g+グラニュー糖1300g)×1.0=ジャム2300g
①アク抜きのため水に半日漬けたあと、爪楊枝を使ってヘタをとる。ここまでの工程は梅干しの作り方と同じ。
 水に漬けるだけでアクが抜けるの? と思いますが、料理本にはそう書いてあるので実行しています。
②まず、梅を茹でます。
 鍋に湯を沸かし、梅を並べて入れ、弱火にして沸騰しない程度に保ち、箸先で転がしながら様子を見ます。
 しばらくすると、梅の皮の表面が小さくプチッと破れるか、スッと亀裂が入ります。
 それを見つけ次第、とりだします。このとき、梅の果肉はすっかり柔らかくなっています。
③鍋からとりだした梅が手でさわれるほどに冷めたら、握ってつぶし、タネをしごくようにして果肉と分けます。
 この作業はジャムを煮る鍋のなかでおこない、鍋ごと秤にかけ、果肉の重さを割りだすとよいでしょう。
 タネは別の鍋で、かぶるくらいの水を入れ、しばらくコトコト煮ます。火を止め、冷めるまで待ちます。 
④タネを煮た汁を、タネを絞るようにしてとり、ジャムの鍋に加え、分量の砂糖を入れて、
 弱めの中火でかきまぜながら、計算式通りに仕上げます。
 好みで、ラム酒を。瓶にジャムを詰めるとき、小匙1を加えます。
[るんるん][るんるん][るんるん]
「あなたのジャムは甘すぎないから、左党の私でもおいしい」と、おっしゃる方がいました。
このレシピを見たら、「エーッ! そんなに砂糖を?」と、悲鳴をあげるでしょうね(笑)。
市販のジャムはたいがいペクチンで増量しています。その分、フルーツの味が薄められている。だから甘さがきわだっているだけのことです。ジャムは本来甘いものです。カロリーが気になるなら、たくさん食べなければいいと思います。
以前は、梅1000g+砂糖1000gの割合で作っていました。これを、大坊珈琲店のご主人、大坊勝次さんが「酸っぱすぎる」とおっしゃいました。味覚の神様のような大坊さんが、そうおしゃるのですよ。
結果が、今のレシピ。大坊さんにマルをもらいました。
[exclamation]保存は、苺ジャムのページを参照してください。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。