SSブログ
食いしん坊 ブログトップ
前の10件 | -

中世のパン [食いしん坊]

raimugipann .JPG
買い物過疎地の我が駅前に、パンの専門店ができました。
メロンパンの店ならありますが、私がほしいのは、甘くない、食事パンです。しかも、ふわふわもちもと称する、ふくらみすぎて正体もないようなパンはいやです。
好きなのは、黒くてずっしり重い、ライ麦や全粒粉のパン。こうしたパンは住宅街では見つけがたくて、都心やデパ地下にいったとき、多めに買って冷凍しています。
ある日、駅前のパン専門でこのパンを発見[わーい(嬉しい顔)]
ライ麦パン。バターも卵も使っていない、かすかな塩味だけの、素朴な味のパンです。重さ400g強。
たまたま、白水Uブックスの「中世のパン」を読んでいたので、中世のパン発見! と感激しました。
この本によると、中世のフランスでは、小麦だけの白いパンは上流階級のもの。
小麦とライ麦を混合したパンや、ライ麦だけのパンは庶民のもの。そして中世のパンは大小はあれどみな丸型に焼かれていたそうです。私、中世の、庶民向きのパンが食べたい。
と、思っていたら、嬉しや、このパンに出会いました。
ところがです、パン屋さん、閉店するというではありませんか[もうやだ~(悲しい顔)]
またも、買い物過疎地に逆戻りなんだわー。
2か月したら、同じ私鉄の二つ先の駅で再開するというので、頼みにしてます。

スイス発、秋の味覚 [食いしん坊]

majipan.JPG
スイス土産です。
可愛らしい、マジパンの果物。梅のタネのような香りがします。
タグ:マジパン

ドラゴンフルーツのつぼみ [食いしん坊]

doragonn .JPG
那覇に住むお友達からグァバを送っていただいきました。箱にいっしょに入っていたのがこれ。
[exclamation&question]… 見たことない。
袋に「ドラゴンフルーツのつぼみ」と書いてあります。
メールで説明をききました。野菜として食べるのだそうです。「タテに四つに切って、肉などと炒める」
切ってみたら、長~い雄蕊がありました。その根元にある、くちゃくちゃのかたまりは将来のはなびら?
雄蕊の形からハイビスカスの類かと思いましたが、調べてみたらサボテン。月下美人の仲間だそうです。
味はクセがなく、ちょっとぬめりのある食感です。
姿のまま茹でて、いろんな野菜と盛り合わせサラダにしても面白そう。
こちらでも売ってくれたら買いたいな。

オブジェ? [食いしん坊]

nasu .JPG
これを雑貨店で見かけたら、作りものだと思ったでしょう。
八百屋さんの店先にあったので、食べられるとわかりました。
大きさは大人の握りこぶしくらい。
三日ほど鑑賞してから、油で焼いていただきました。肉質のきめが細かくて、おいしいナスです。

グァバ到来 [食いしん坊]

guaba.JPG
グァバを、SNSのお友達で沖縄県に住む方が、送ってくださいました。
シークァーサーと塩飴をお供に連れて。
シークァーサーはスダチやカボスに似ています。使い方も一緒でしょう。
しかしグァバは[exclamation]
小ぶりなリンゴくらいから、レモンより小さいものと。大きさいろいろ。
半分に切ってみたら、パステルカラーのピンク。ちょっとクセのある香り。
味は、ほんのりした甘さと酸味。つるりとした食感。ですが、タネの固さにびっくりしました。

ネットで調べたら、
フトモモ科の熱帯性低木。熱帯の国々では広く食用にされ、多くの品種がある。
皮ごと丸かじりがおいしい。種は飲みこんでしまうそうです。
そのほかの食べ方は、ジュースやジャム。

自称ジャム研究家の私としては、もちろんジャムにチャレンジです。

食用ホオズキ [食いしん坊]

hoozuki.jpg
友達から8種類もの野菜の詰め合わせが届きました。北海道のジャガイモ・ニンジン・カボチャ、青森のニンニク、新潟のトウモロコシ・カラーピーマン、宮崎のゴボウ、鹿児島のショウガ。
わああ、嬉しい! 年々ヴェジタリアン傾向が強くなっている私に、とびきりの贈り物。
オマケとして3粒入っていたのが、これ。
「フルーツほおずき 太陽の子」という、説明書がついています。
そのままサラダに、スイーツ・カクテル・ジャム・ソース にもおすすめ。と、あります。
撮影するなり、とりあえず1粒味見。
なるほど、小さいながら主張のある濃厚な味、独特の強い芳香。
おいしい、と思った次の瞬間、コホンと小さな咳が出ちゃった。
これは丸ごと食べるのじゃなくて、トマトなどのサラダにちょっぴり加えるのがよさそう。
しかし、ジャムにしたら面白そうだなあ。

食べられない・食べたい [食いしん坊]

zeri-.jpg
今年は金魚に縁があります。
金魚を撮っている写真家の山本昌子さんの取材で、金魚の産地大和郡山を散策したら、
今度はお菓子を頂戴しました。
小さな真っ赤な金魚がいじらしくて食べられない。(でも食べちゃった)
チビどもの父親に用事があったので、お裾分けを託しました。

可愛らしいお菓子 [食いしん坊]

yaamto-miyage.jpg
写真家の山本昌子さんがお土産に下さったお菓子です。「四方の春」といいます。
とてももきれいで、食べるのがもったいない。
でも食いしん坊の私は我慢できないのだから、撮っておかなければ。
和三盆のやさしい、やさしい味でした。

春のご馳走 [食いしん坊]

13.4.1ikanago.jpg
桜の頃になると、神戸の友達から、イカナゴの釘煮が届きます。
今年も。ありがとう、ヒロコさん[るんるん]


花より団子の土曜日-1 [食いしん坊]

13.3.12susi.jpg
我が住まいは最高の花見スポット。今年は桜の開花が早く、3月23日は満開の予想。
チビちゃんたちがくるとあって、前の日から準備してました。
草食系男子と肉食系女子の兄妹ですが、味つきのご飯とこんにゃくの煮物は二人とも大好きです。
前の10件 | - 食いしん坊 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。