SSブログ

日本橋漬 [食いしん坊]

120801.JPG
友達からのプレゼントです。
「これ、日本橋漬と書いてあるけど福神漬けなの。缶が面白いでしょ」
昔のマッチみたい。
石造りの日本橋が描かれています。その絵に、あの腹立たしい高速道路なんかありません。
日本橋の上にすっきりと青空が広がっていた、そういう時代のデザインなのでしょう。
そういえば私、駆け出しの頃、インダストリアルデザイナーの剣持勇氏に電話インタビューをしたことがあります。
わずか数分の間ですが、高台寺蒔絵などが話題にのぼり、
「昔のものは、デザインの質はとにかく、デザインの密度が濃い」とおっしゃったことを忘れません。
たしかに現代のデザインは、洗練されてはいても密度が薄いというか、軽いというか。そういうものが多いですね。昔のマッチ箱や古風な缶詰のデザインには、剣持先生の言葉がそっくりあてはまるなぁ。
久しぶりにカレーを作ったので、「日本橋漬」の缶を開けました。
コクのある醤油の味、甘みが出しゃばらず、食感シャッキリ。おいしい福神漬けです。
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 2

SILENT

密度の濃いデザインいいですね。
確かに現代の軽く薄っぺらな世界より、思いけど
確かな手応えがありますね。
燐寸擦る束の間海に霧ふかし身すつるほどの祖国はありや
荒唐無稽な麟寸のラベルも大好きです
日本橋漬けはじめてしりました。
鯨の缶詰、長崎あたりの缶にも似てますね。
by SILENT (2012-08-13 03:15) 

tree2

剣持先生とは電話だけのおつきあいでしたが、率直で素敵な方でした。
日本橋が高速道路の下に隠れる以前、私はこの橋のデザインを装飾過多だ、なんぼなんでもやりすぎー、と冷ややかに見ていたのです。
ところが覆われてしまったとき、はじめて「濃さ」に気がつき、文化の破壊だ!歴史的建造物への冒涜だ! と怒りだしました。今も怒っています。

身すつるほどの…寺山修二でしたっけ。

マッチラベルを復刻する専門店がうちの近くにあります。
敬遠してます。下らぬ買い物をするにきまっていますから。 
by tree2 (2012-08-13 12:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

待ちあわせ中ラッキョウを干す ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。