SSブログ

プラムのジャム [ジャムは食卓の宝石]

120812-p.JPG
ジャム作りは楽しいです。こんなに楽しいことがホビーとして流行しないのは、ほんとに不思議です。
今回はプラム。プラムは、大石、太陽、ソルダムと出回りますが、大石の時期は杏と重なるので、そして杏の時期は短いので、大石まで手が回りません。遅めに出てくる太陽かソルダムで作ることになります。
懇意の果物屋さんのお薦めは太陽。タネ離れがよく、仕事がはかどるので嬉しい。
皮ごとあらくきざんで、グラニュー糖をまぶして半日。シロップが出ているので、そのまま煮詰めればできあがり。
プラムの計算式(タネをとってきざんだプラムの重さから割りだしています)
(プラム1000g+グラニュー糖700g)×0.8~0.83=1360g~1410g
太陽の果肉は黄色ですが、煮ているうちに皮から赤い色が出て、きれいな赤いジャムができます。
ソルダムで作ると、深い赤の、これまた美しいジャムになります。
好みで洋酒を加えるなら、コアントローかラム酒。
nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 3

夏炉冬扇

今日は。
プラム好きです。李も。
娘がジャムも作ります。ぎゃらりぃでの販売以外に数か所おろしてます。それでわかったことは「ネーミング」と食べ方の説明で売れ行きに大差が出るということでした。
by 夏炉冬扇 (2012-08-15 18:01) 

aya

プラム・・・酸っぱい記憶で、あまり食べません・・・でも
ソルダムは好きです、あの赤さはジャムでも綺麗でしょうね♪
by aya (2012-08-15 19:46) 

tree2

夏炉冬扇さま
えー! プラムとスモモって違うのですか?
私は、ハタンキョウもプルーンもひっくるめてプラムの仲間と思っておりました。
売れ行き…そうです、ネーミングと説明は大事です。多くの人は、あるものから、具体的ななにかをイメージするのがニガテなのです。だからコピーライターという職業があるわけです。  nice! ありがとうございました。

ayaさま
私も、プラムを生食することはほとんどありません。しかし、この酸っぱさがジャムには最適なのです。私が作る酸っぱいジャムは、南高梅、杏、プラムなどですが、私自身はプラムの味が一番好きです。次が南高梅で、杏は好きだという人のために作っているようなものです。
奄美大島の特産(?)でガラリという、ひどい名前のプラムを頂戴したことがあります。名前とは正反対に、こんなに美しい赤は見たことがないというほど、美しいプラムでした。そのジャムは、まさに「食卓の宝石」。
年々、ジャムをプレゼントする人が増えます。このさきどうなることやらw。
nice! ありがとうございました。




by tree2 (2012-08-16 11:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ラッキョウを干す瓜の馬 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。